編集部オススメピックアップグルメ!〜2021年 秋〜
2021/09/24 By - TOYOTA class 京都編集部
編集部がオススメする、京都グルメをご紹介!
目次
- 《北区》上賀茂産のカボチャの優しい甘みが広がるチーズケーキ「La Porte du Ciel Bleu」
- 《福知山市》栗の自然な風味を存分に味わえる栗のテリーヌ「仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門」
- 《相楽郡》南山城村の秋にしか出会えない期間限定の紅茶プリン「道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村」
《北区》上賀茂産のカボチャの優しい甘みが広がるチーズケーキ「La Porte du Ciel Bleu」
京都・北山の路地奥にたたずむ、パリの街角かと見紛うかわいい外観が印象的なケーキとスイーツのお店「La Porte du Ciel Bleu(ラ・ポルト・ドゥ・シエル・ブルー)」。厳選された素材とこだわりの製法で作られたケーキや焼き菓子が人気の同店に、毎年秋になると登場し、好評を博しているのが「フロマージュ・ポテロン」。上賀茂産かぼちゃのやさしい甘さが魅力の秋スイーツです。
フロマージュ・ポテロン
上賀茂の玉田農園から仕入れたえびすカボチャを使用し、蒸した後、丁寧に裏ごし。北海道産とフランス産をブレンドしたクリームチーズ、フランス産のカソナードにこちらもフランス産のクルミを加えたタルト生地に加え、低温でじっくり焼きあげたチーズケーキ。チーズの濃厚な味わいに、かぼちゃのやさしい甘さが加わり、まろやかで深みのある味わいが口の中に広がります。フロマージュ・ポテロン 450円(税込)
玉田農園
豊かな水と土に恵まれ、古くから野菜の産地として知られてきた上賀茂。玉田農園はこの上賀茂の地で野菜づくりに取り組み、現在で5代目。商品を売り歩く「振り売り」を行い、「La Porte du Ciel Bleu」をはじめ、有名料理店やスーパーなどに良質の野菜をおろしています。美味しく彩りのよい野菜を作ろうと取り組み、1人でも多くの人に野菜の魅力を伝えたいと食育活動に積極的に行う農家です。
京都市営地下鉄北山駅から徒歩5分、北山通から“100年洋食”の東洋亭の角を北にあがり、少し行った左手の路地奥にたたずむケーキとスイーツのお店。店名の「ラ・ポルト・ドゥ・シエル・ブルー」はフランス語で、「青空の扉」という意味。その名の通り真っ青な外観が印象的な、パリの街角を思わせるかわいらしいパティスリーです。人気の「ピテット・ボノム」は小さな人形型のマドレーヌで、フランス語で「小さな坊や」という意味の「La Porte du Ciel Bleu」オリジナル商品。たくさんの味わいがあり、それぞれ鮮やかな色合いと、にっこり笑顔がかわいい焼菓子です。
他にも、こちらも玉田農園のトマトを使用した「上賀茂ケチャップ」やトマトの美味しさが凝縮された完熟トマトゼリー「ジュレ・トマト」など、クラシカルなものからオリジナリティあふれる個性的なものまで、素材にこだわり、見た目にこだわったスイーツが並びます。
La Porte du Ciel Bleu(ラ・ポルト・ドゥ・シエル・ブルー)
[住所]京都市北区上賀茂桜井町77 ノースウエーブ北山
[TEL] 075-711-1006
[営業時間]10:00〜19:00 水曜休
P有
http://www.l-cielbleu.com/
《福知山市》栗の自然な風味を存分に味わえる栗のテリーヌ「仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門」
明智光秀の町、丹波・福知山。丹波を平定した光秀はこの地に城下町を築き、「福智山」と名づけ、善政をしきました。福知山城のほど近くに本店を構える「仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門(ふらんすやきがしちょうしんしょ あだちおとえもん)」は、ていねいに仕立てた栗の焼菓子で名高く、多くのファンを持つ洋菓子店。スイーツの名店が多い福知山の中でもひときわ人気の高い、地域を代表する名店です。
栗のテリーヌ
栗の産地である丹波栗のほか、世界中から厳選された素材を用い、奇をてらわず基本に忠実に作られる足立音衛門の栗菓子。こだわり焼菓子をはじめ、栗のどら焼きやシュークリーム、ジェラートといったバラエティ豊かな商品で人気を集めています。中でも一番人気は、発酵バターを使用した生地に、厳選した3種類の栗がぎっしり入った定番の栗のテリーヌ( 4,590円(税込))。総重量650gのうち、なんと400gが栗!ずっしりとした質感と断面いっぱいの栗が存分に楽しめる、栗好きにはたまらない一品です。栗の甘さをひかえめに仕上げ、栗の自然なおいしさをそのまま味わえる、足立音衛門の看板商品。
本店の建物は、明治末期から大正初期にかけて建築されたという歴史のあるもの。1907年(明治40年)に福知山を襲った大洪水の後、大規模な築堤工事が行われ、堤防完成後に安全性を示すためにこの地に建てられたそうです。約900坪の敷地内に、主屋、洋館、御殿、茶室、撞球場などの9棟が敷地内に建っています。店舗として使用されている主屋以外の建物内に入ることはできませんが、建物の外観を見学することは可能。堤防沿いに建てられ、その高低差を利用して配置された景観は一見の価値ありですよ。和洋折衷のモダンなたたずまいが貴重な大正時代の建築美を今に伝え、1997年に府指定の文化財に指定されています。
里山ファクトリー
福知山市内から車で10分ほどの山間にあり、のどかな農村風景が広がる福知山市佐賀地区。廃校となった佐賀小学校を利用し、教室を使用したイートインスペース、製造風景を見ることができるオープン化された工房、どら焼きなどを製造する和菓子工房、ジェラート工房、チョコレート工房、休憩のできるウッドデッキなどを併設する「里山ファクトリー」を2021年10月にオープンする予定。魅力あふれる地域づくりへの貢献を目指す、足立音衛門の新たな拠点です。
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門
[住所]福知山市内記44-18
[TEL] 0120-535-411
[営業時間]9:00〜18:30 1月1日休
P有 カード可
https://www.otoemon.com/
《相楽郡》南山城村の秋にしか出会えない期間限定の紅茶プリン「道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村」
山に囲まれ中央に木津川が流れる自然豊かな南山城村は、三重・奈良・滋賀に隣接し多様な文化が混ざっています。市町村合併で全国的に村が少なくなった今、京都唯一の「村」は大切なブランド。そんな南山城村にある「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」は、村のダイジェスト版としてこだわり尽くした品で、お客様を迎えてくれます。
むらちゃプリン
宇治茶の主産地でもある南山城村の道の駅では、地元の「村茶(むらちゃ)」を使用したスイーツ「むらちゃプリン」が人気。そして、秋に登場するのが、南山城村産の紅茶で作る「紅茶のプリン」!紅茶の香り高く、低温でじっくり蒸し焼きにした濃厚な舌触りの良いプリンは、秋だけ出会える期間限定のスイーツ。
南山城村を代表する「村茶(むらちゃ)」は、南山城村のみで生産されたお茶。京都といえば「宇治茶」を想像される方も多いと思いますが、宇治茶の約3割を生産している一大産地は南山城村です。産地でしか味わえない農家こだわりの上質な茶葉。「お茶どころの余裕」が感じられる商品が揃います。
つちのうぶ
南山城村には昔から歌われている南山城村音頭というものがあります。(道の駅のBGMとしても流れています!)音頭には「みなみやましろ良いところ」、「お茶、しいたけ、トマトはおらが自慢の土の産(つちのうぶ)」というフレーズがあり、村であることや、村の文化や風土で産まれたものの価値を誇りとして唄われています。どれも自然の恩恵を受けてつくりあげてきた、村人の知恵と想いが詰まった「この土地で産まれたもの」。これらを「つち(土)のうぶ(産)」と銘打ち、「村のダイジェスト版」として村内外の人びとに発表する場が南山城村の「道の駅」なのです。
道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村
[住所]相楽郡南山城村北大河原殿田102
[TEL] 0743-93-1392
[営業時間]9:00〜18:00 不定休
P有
https://michinoeki.kyoto.jp/
こちらもチェック!
秋を探しに山城エリアへドライブ「道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村」
関連するキーワード
グルメ関連する記事
-
映える京都!ライズで行く、夏を彩る京都・西山三山
2022/05/25 By - TOYOTA class 京都編集部
三方を山に囲まれた京都。都から眺める山の方角で、東を「東山」、北を「北山」、西を「西山」と呼ばれています。今年の夏は爽やかな風景と坂道ドライ…
-
自転車生活をはじめよう!京都西山ヒルクライム参拝!
2022/05/25 By - TOYOTA class 京都編集部
東山・北山は観光地として有名ですが、実は今注目を集めているのが「京都西山」エリア。
洛西〜長岡京市〜向日市〜大山崎町にまたがる広…
-
12星座占い(2021年6月1日〜8月31日)
2021/06/29 By - TOYOTA class 京都編集部
12星座別の2021年6月1日〜8月31日の運勢&ドライブをラッキーにするドリン…
-
12星座占い(2022年3月1日~5月31日)
2022/03/11 By - TOYOTA class 京都編集部
12星座別の2022年3月1日~5月31日の運勢&助手席のラッキーパーソンもご提…
-
【速報】新型ノア・ヴォクシー人気装備ランキング!
2022/01/31 By - TOYOTA class 京都編集部
2022年の1月13日にフルモデルチェンジを発表した新型ノア・ヴォクシー!KTGグループ…