映える京都!ライズで行く、夏を彩る京都・西山三山
2022/05/25 By - TOYOTA class 京都編集部
三方を山に囲まれた京都。都から眺める山の方角で、東を「東山」、北を「北山」、西を「西山」と呼ばれています。今年の夏は爽やかな風景と坂道ドライブが楽しめる「西山」エリアがおすすめ!
「西山三山」を巡るの歴史の足跡と、夏の花々が咲き誇る自然美は癒しの休日。地元を愛する人々がもてなす美味しいグルメに心が喜ぶ時間を過ごしてみませんか。
目次
- 今回のクルマ「ライズ」
- 善峯寺
- 豆腐工房うえ田
- そば切り こごろ
- 光明寺
- Green Kitchen SUBACO
- ニューバード
- 柳谷観音 楊谷寺
- 花平 KAHEI
- Café siskoti
- 麒麟園
- 京都西山エリアにおでかけの際は、近隣店舗の私たちにおまかせください!
今回のクルマ「ライズ」
コンパクトとは思えないような迫力あるシルエットと存在感のライズ。SUVらしいアクティブなデザインと爽やかなカラーが夏にぴったり!
運転席からの視点の高さ&小回りの良さで、坂道の多い西山エリアを気持ち良く走れました。
低燃費という点も、おでかけには嬉しいですよね! 安全面ではスマートアシストがついているから、狭い道や初めて通る道でも安心♪
見た目だけじゃないハイブリッドならではの機能性抜群のライズで、この夏はいっぱいドライブしたいな!
善峯寺
平安中期の1029年に源算上人により創建。1192年に後鳥羽天皇より「善」を広めるお寺として現在の「善峯寺」の宸額が下賜されました。鎌倉時代には西山宮道覚入道親王を始め多くの親王が住され、多数の僧の入山により室町時代には僧坊が52に及びました。
応仁の乱により大半の坊が焼失しましたが、江戸時代に徳川5代将軍綱吉公の生母である桂昌院を大檀那として、現存の鐘楼・観音堂・護摩堂・鎮守社・薬師堂・経堂が復興されています。
春は桜、秋は紅葉の名所として知られていますが、紫陽花や秋明菊など一年を通して四季折々の花に彩られます。起伏に富んだ境内に咲く花々、京都随一の絶景を楽しむことができます。
6月中旬から7月上旬には、約3千坪の白山あじさい苑で、セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど約8千株の紫陽花が斜面一面を華やかに彩ります。
見晴らしの良い高台から、紫陽花越しに京都市街を一望する景色は圧巻です。晴れの日はもちろんですが、雨を好む紫陽花を見るには雨の日もおすすめ。しっとりと濡れ、一層美しさを増した紫陽花が霧の中に浮かび上がる光景は幻想的です。
また、安政4年に〝遊龍〟と命名された、国指定天然記念物の五葉松も見ごたえ抜群。樹齢600年以上・全長はなんと37m!
四季折々に彩られた自然と、市街を一望できる絶景を眺めると心が晴れやかに!他では見られないような咲き誇る紫陽花をお見逃しなく!
善峯寺
住所:京都市西京区大原野小塩町1372 MAP
TEL:075-331-0020
拝観時間:土日祝日8:00、平日8:30 ~ 17:00(16:45受付終了)
入山料(拝観料):大人500円、高校生300円、小・中学生200円
駐車場:有り 普通車500円(参拝者専用)
HP http://www.yoshiminedera.com/index.html
Instagram https://www.instagram.com/yoshiminedera_since1029/
豆腐工房うえ田
数多くの賞を受賞した名品が揃う「上田とうふ」
2021年 第6回全国豆腐品評会・西日本大会で、木綿豆腐部門の金賞を受賞した「善峰木綿」をはじめ、数々の賞を受賞した名品が揃う「上田とうふ」。
京都・大原野の里で育んだ、こだわりのとうふを味わうことができます。
上田とうふのこだわりは、その時季に合う厳選した国産大豆だけを使用するだけでなく、豆乳の濃度にもこだわっているので、口にいれた途端に違いがわかり、ほどよい味わい・濃厚さに思わず「あっ…」と声が出てしまうほど。
お豆腐はもちろんですが、「大きな油揚げ」も注目したい、こだわった逸品!
丹精込めて作った生地を一枚一枚手揚げした自慢のおあげは、他にはない肉厚な食感・油揚げの新たなおいしさを堪能できますよ。
上田とうふの直売所では、まだ日が昇る前から作られた出来立てのお豆腐、油揚げ、直売所限定商品を購入することができます。
いろいろな種類のお豆腐・油揚げ、その他にもお豆腐屋さんならではの商品がたくさんあり、何を買おうか迷っちゃいますがそれも楽しみの1つですね。
商品を使ったレシピも店頭に並べてあるので、レシピから商品を選ぶこともできます。
また、京都では馴染みがない沖縄の「ゆしどうふ」が2022年4月12日から新登場!
ゆしどうふは、ほんのり塩味、スープと一緒にいただく新感覚のお豆腐です。
沖縄が日本に復帰して50周年を迎える記念すべき年に、京都でも味わえるように沖縄の人気豆腐店とコラボプロジェクトされた商品です。
上田とうふの工場長が沖縄の豆腐工場に出向き試作を繰り返された「ゆしどうふ」も店頭に並んでいますよ!
豆腐工房うえ田
住所:京都市西京区大原野小塩町15 MAP
TEL:075-331-7508
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:有り(3台)
HP https://uedatofu.com/
Facebook https://www.facebook.com/uedatofu54/
Instagram https://www.instagram.com/uedatofu/
そば切り こごろ
自家製の絶品そば
大原野神社境内にあるお蕎麦屋さんで、境内の木々を眺めながら自然の音色と共に、国産のそばの実を石臼で自家製粉し“挽きたて、打ちたて、ゆでたて”のそばがいただける「そば切り こごろ」。
暑い夏の日も心休まる涼やかなひと時を過ごすことができます。
店内には、その日に使用しているそばの実の産地が掲載されています。
「細切りそば」「粗挽きそば」「そばがき」それぞれ産地・品種を厳選するこだわり。
おそば一本で勝負したいと思い、弟子入りされ約10年の期間を経て独立された店主さんの想いが、おそばから感じることができました。
人気の「細切りそば」は、香りが広がる十割そばの特徴を活かしつつ、細切りで喉越しの良さにこだわった逸品です。
「粗挽きそば」は自家製粉だからこそできるこだわりの配合で、噛めば噛むほどそばの味と香りを楽しむことができます。
その他にも、とろろそばや鴨南蛮そば、一品ものなどそれぞれこだわった商品のラインナップが魅力的で、何度でも足を運んでみたくなりますね。
お蕎麦屋さんの食事の締めはそば湯ですよね!
トロトロのそば湯をつゆで割っていただくと、最後までそばの香りとこだわりのつゆを楽しめます!
こだわりはそばだけではなく、店内にも!
お店に入ると、ヒノキ1枚板のテーブルがまず目に入ります。
店主ご夫婦さん自ら改装に携わり、木を基調にされたお店は自然を感じることができます。
また、器にもこだわっておられるので、お店全体でおそばを楽しめますね。
そば切り こごろ
住所:京都市西京区大原野南春日町1152 MAP
TEL:075-333-7311
営業時間:11:00~15:00(夜は要予約)
定休日:木曜
駐車場:有り(大原野神社内 30分無料。以降は200円/30分(4,000円以上のお食事で割引※除外シーズンあり)
Facebook https://www.facebook.com/cogoro3106/
Instagram https://www.instagram.com/sobakiri_cogoro/
光明寺
法然上人が初めて「お念仏」の教えを説かれた立教開宗の地。西山浄土宗の総本山です。
平家物語に登場する武者・熊谷次郎直実が、法然上人の弟子となり熊谷蓮生(れんせい)法師として、粟生広谷の地に御堂を造立したのが始まりです。
「光明寺」といえば紅葉ですが、夏の青々とした「青もみじ」もおすすめ。「もみじ参道」のトンネルは、木々を吹き抜ける風が心地よく、マイナスイオンをたっぷり浴びて気持ちもリフレッシュできます。
光明寺の伽藍の中心・御影堂は、京都西山の浄土宗系寺院本堂としては最大級であり、長岡京市では最大の木造建築です。みずみずしい青葉と新緑。清々しい空気に包まれて、静かな参道を歩いてみませんか?
光明寺
住所:京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1 MAP
TEL:075-955-0002
駐車場:有り(通常期15台)※紅葉期は駐車不可。長岡京駅西駐車場をご利用のうえ、パーク&ライドをご活用ください。
HP https://komyo-ji.or.jp/
Instagram https://www.instagram.com/komyo_ji_official/
Green Kitchen SUBACO
おとくに地域の豊かな自然が育んだ野菜と、季節の果物を使ったスイーツのお店。「健康」と「地産地消」をテーマに、元フレンチシェフが素材の味を活かしたスペシャリテ「巣箱テロワールサラダ」や週替わりのランチプレートが人気。
なかでも、スイーツは想像を超える可愛い見た目と納得のお味。定番のチーズケーキは、口に入れた途端、とろける舌触りと甘すぎないチーズの風味に季節のアイスがマッチしたご褒美スイーツ!
今年の新作「花束プリン」は、濃厚でなめらかな新鮮卵のプリン、苺とハーブのジュレ、金柑とピスタチオとチョコレートの3種類がセットになったプリン。他では味わえない大人なスイーツ!
SUBACOのコーヒーは、京都のコーヒーロースター「Unirウニール」のスペシャルティコーヒーがいただけます。挽き目、プレスの強さ、湯量、スピード、フォームミルク技術などUnirの厳しいトレーニングを受けたスタッフが淹れてくれる至福の一杯を楽しめます。
料理やスイーツを手掛けるチーフの岸山さん。ラテアートもお手の物!
人気のラテでほっと一息したり、夏は爽やかに自家製ジンジャーエールもおすすめ。お子様と一緒でもゆっくり過ごせて、明るくて落ち着く店内はお気に入りのスポットになりますよ!
Green Kitchen SUBACO
住所:京都府長岡京市今里西ノ口13-1 ラ・グラシューズ1階 MAP
TEL:080-4432-0464
営業時間:11:00〜17:00
定休日:火曜、水曜、年末年始
駐車場:有り
HP https://www.cafe-subaco.jp/
Instagram https://www.instagram.com/subaco0905/
ニューバード
パティシエが創り出すこだわり抜いたクロワッサン
1977年に「バードチェーン」の名で創業。40年以上に渡り地域の方に愛されているパン屋さんが2020年「ニューバード」としてリニューアルしました。工房で一つずつ丁寧に手作りされたパンの数々は、オープン前から列ができるほど大人気!
「ニューバード」といえば、クロワッサン。北海道産バターの香りが豊かで外はパリッと中はしっとりとしたプレミアムな食感。プレーン、チョコ、抹茶、ラズベリーと種類も豊富で生地に練りこまれたフレーバーと中のクリームが絶妙です!
ヒルトン大阪や神戸北野倶楽部など数々のホテルや有名店でシェフパティシエや店舗経営をされた山添氏を迎え、厳選した素材で創り出すパティシエならではのこだわり抜いた絶品パン。ここでしか味わえない!
ボクシングアマチュア京都国体代表に加えてプロボクサーのトレーナーライセンスをお持ちの山添さん!
店長の波多野さんは、「バードチェーン」を創業した父の背中を見て、パンの焼く香りが大好きだったそう。未経験からパン作りを始められ「父の味も継承して地元に長く愛されるお店」を大切に守っていらっしゃいます。
左:店長の波多野さん。右:家族への想いを込めた「アーモンドクロワッサン」
昔から変わらない人気のサンドウィッチは「母の味」を再現されています。
新しい挑戦と「バードチェーン」の味を見事に融合させた「ニューバード」。その美味しさは技術だけではない、パンへの想いが溢れています。ぜひ一度ご賞味あれ!
ニューバード
住所:長岡京市井ノ内下印田7-7 MAP
TEL:075-952-0423
営業時間:9:00~11:00、13:00〜17:00の2部制(完売次第終了)
定休日:火曜、水曜
駐車場:有り 店の左道奥ガレージ8、10、12、15、49、51
HP https://new-bird.com/
Instagram https://www.instagram.com/newbird1977/
柳谷観音 楊谷寺
806年に延鎮僧都が夢のお告げにより、西山の柳(楊)生い茂る渓谷の岩上に眼病に霊験あらたかな観音様を見つけられ、「楊谷寺」として祀られました。
眼病を癒す祈願所として1200年にわたり皇室をはじめ、あらゆる人々に信仰されている由緒あるお寺です。
近年では手水鉢に花をうかべる「花手水」が美し過ぎると話題に!
ご住職みずからイメージを考え、季節の花で並べられています。紫陽花で彩られた花手水は必見です!
眼病平癒の独鈷水(おこうずい)は、811年弘法大師「空海」が眼病に悩む人々のために霊水にされた、霊験あらたかなる湧き水。お堂のそばの水で親ザルが目のつぶれた子ザルの眼を一心不乱に洗っている姿を見て、空海が祈祷を施し子ザルの眼が開いたそう。
古くより、お経を唱え、数珠繰りやご祈祷、独鈷水(おこうずい)を飲んで病気を治癒されるなど、今も眼病平癒の霊水として信仰を集めています。
京都府指定名勝「浄土苑」は本堂と書院の間に築かれた庭で、江戸時代中期に作庭された京都府指定の文化財です。山の急斜面を巧みに利用した造りで、書院に座って眺める鑑賞式の庭園になります。
立地を利用した三層に分かれた景色は類まれなる眺望とされ、重森美玲氏の『古都百庭』にも 選ばれました。
庭園にもご住職が手掛ける花手水が迎えてくれます。目と心を癒してくれる静かな時間は何度でも訪れたくなる場所です。
柳谷観音 楊谷寺
住所:長岡京市浄土谷堂の谷2 MAP
TEL:075-956-0017
開門時間:9:00〜17:00(受付最終16:30)
拝観料:通常期500円、ウイーク開催時700円(高校生以下:無料)
駐車場:有り(60分500円、以降60分毎200円)
HP https://yanagidani.jp/
Instagram https://www.instagram.com/yanagidanikannon/
花平 KAHEI
隠れ家和庭園でくつろぎの時間を
2019年4月長岡京市にオープンしたカフェ花平。静かな住宅街に佇む花平は立派な門構えをくぐると広々とした敷地の中に、手入れの行き届いた和庭園が広がります。
どこか懐かしさを感じられる空間でお抹茶を使ったスイーツやコーヒーがいただけます。
老舗の茶問屋の上質な抹茶を使用した「抹茶ゼリー」は、抹茶本来の香りと、自家製あんこの相性が絶妙です。
また「ほうじ茶ゼリー」は、ほうじ茶の香ばしさが口に広がりすっきりした甘さが好印象です。
(左)ほうじ茶ゼリー(右)抹茶ゼリー
「おばあちゃんのおはぎ」を作るのはカフェオーナーのお母様です。朝から炊き上げたあんこは、甘さ控えめながらもどこか奥深い味わい。おはぎの大きさにも驚きですが、ほんのりおばあちゃんの温かみを感じることができます。
おばあちゃんがお散歩に行ってしまうとお目に掛かれない幻のおはぎです。
夏にはかき氷が登場!ベリーの酸味とバニラアイスクリームの相性バッチリ。抹茶のかき氷にはおばあちゃんのあんこ・白玉・抹茶アイスクリームがトッピングされていて、抹茶好きは大満足!珍しいココア氷は、ほろ苦いチョコレートを使用しカカオ感豊な仕上がりに。マンゴー氷はマンゴーのフレッシュ感がとっても爽やかな甘みです。
ちょっと贅沢なかき氷で夏の暑さを和らげてみては?
20年ほど使われていなかった離れをリノベーションした店内やお庭には、心落ち着く木々、花の温もりが、来た人をのんびりとした気持ちにさせてくれます。
西山のふもとの奥(おく)海印寺(かいいんじ)の静かさと花平さんの温かな雰囲気は、普段の喧騒から心が解き放たれ贅沢な時間が過ごせます。
花平(KAHEI)
住所:長岡京市奥海印寺北垣外20 MAP
TEL:080-3865-1122
営業時間:10:30~17:00
定休日:日~水曜
駐車場:有り
Instagram https://www.instagram.com/cafe.de.kahei/
Café siskoti
笑顔が溢れるかわいいお家カフェ
Café siskotiは子育て中のママや地域の方々がほっとひと息つける場所という事をコンセプトに、2019年4月にオープン。
店名のsiskoti・シスコティはフィンランド語を組み合わせた「姉妹の家」という造語です。築60年の御祖母様の家をリノベーションした白いかわいいお家が目印です。
オーナーご自身が小さな赤ちゃんを連れての外出は心配事がたくさんあったそうです。おむつ替えは?授乳は?…でも子育て中の悩みや不安を誰かに聞いてもらいたい。そんな気持ちがありながらも、なかなか外に出て行くことができなかったそうです。
じゃあそんな場所を作ってみよう!気軽に・気兼ねなく・何なら手ぶらで♬そんな思いを詰め込んだ店内は、お子様が安心して過ごせるキッズスペースが充実。ほっとひと息ママとこどもがくつろげる空間です。
クロッフルとは、クロワッサンの生地をワッフルにしたスイーツ…クロワッサンのサクサク感とワッフルのモチモチ感が、同時に味わえる新食感デザートです。クロッフルにはパンダのお菓子がどれものっていて食べるのがもったいない!
オーナーさんは誰もが笑顔になるパンダが大好きでドリンクやスイーツ、店内にも可愛いパンダ達がたくさんいますよ!
クロッフルは箱に入れてテイクアウトもできます。
ランチメニューには麹を使用したお野菜たっぷりのランチプレート、スパイシーなカレーや世界のご飯をワンプレートにした週替わりランチが2種類。キッズメニューはもちろん月齢に応じた離乳食も用意されていて、ママにはとても心強いですね。
取材でお話しを伺っている最中にもご近所のお年を召した女性が「今日は開いてる?」と聞いてこられ、昔から住んでおられる方と新しく移住されてきた方の掛け橋となっていることが実感できるエピソードが!
そんなCafé siskotiは様々な人の交流の場となり、私たちの生活に小さなハッピーと笑顔を届けてくれます。
Café siskoti
住所:長岡京市奥海印寺太鼓山53-7 MAP
TEL:075-953-0578
営業時間:11:00~16:00
定休日:日曜、月曜、木曜※木曜日はキッチンカーでの移動販売となる為、店舗は休業となります。
駐車場:有り(2台)
Instagram https://www.instagram.com/cafesiskoti/
Instagram(キッチンカー「monimoi」)https://www.instagram.com/monimoi22
麒麟園
夏に食べたい激辛メニュー
1966年に現在のオーナーのお父様が創業された中国料理「麒麟園」。本格的な中国料理がいただける人気のお店。
西日本で一番小さな市である京都向日市で、何か町おこしが出来ないか?有志の方々が熟考を重ねた結果、平成21年7月9日に「辛いけど旨い」食べ物にこだわった「京都激辛商店街」が誕生しました。
そんな激辛商店街の第1回KARA-1グランプリに輝いたのが「担々麵」!
特製ちぢれ麺に自家製の肉みそのコクが広がります。鶏がらベース・ごま風味のスープに、4種類の唐辛子とジョロキアが辛さを引き立てます!
辛いだけではない美味しさ!辛さも1辛~5辛までありますが、初めての方は2辛がおすすめです。まさにコクうま!食べ進むと辛さが増して、額に汗が出てきますよ。
激辛メニュー開発の裏では、辛さと旨さのバランスに試行錯誤を繰り返した結果、遠方からも激辛マニアが訪れる人気メニューに!
ちなみに3辛は2辛の倍の辛さなので、2回目以降にチャレンジしてみては?
激辛メニューだけではなく、八宝菜や唐揚げなどがセットになったおトクなランチは、デザートの杏仁豆腐までついてボリュームたっぷり!
辛いだけではない美味しさ。本格的な夏が来る前に、激辛担々麺でパワーをつけてみてください!
麒麟園
住所:向日市寺戸町東田中瀬5-54(阪急東向日駅・JR向日町駅徒歩3分) MAP
TEL:075-933-1370(ご予約はお電話で)
営業時間:昼11:00~14:00(LO 13:25)、夜16:30~23:00(LO 22:15)
定休日:火曜(予約等ご相談に応じます)
駐車場:有り 店舗より南東へ小山南ガレージ(月極駐車場①②③ ※コインパーキング裏側)
HP https://kirinen.com/
Facebook https://www.facebook.com/kyotokirinen/
京都西山エリアにおでかけの際は、近隣店舗の私たちにおまかせください!
京都トヨペット 乙訓店店長 村中よりご挨拶
当店は1973年より約50年にわたり、この場所で商いをさせていただいております。平成28年2月には店舗をリニューアルし広く寛いでいただけるショールームに生まれ変わりました。乙訓地域のお客様によくご利用いただく路線沿いに位置し、老舗の名店をはじめ最近では、飲食店などの商業施設も多く立ち並んでいる便利な場所にございます。
少し移動すれば今回掲載の映えるスポットも体験していただけます。そんな西山の魅力もお話もさせていただきながらゆっくりお過ごしいただけるアットホームなお店にぜひお越しください。店員一同心よりお待ちいたしております。
京都トヨペット 乙訓店詳細はこちら
ネッツトヨタ京華 吉祥院店店長 大原よりご挨拶
ネッツトヨタ京華吉祥院店は近くには世界遺産で有名な東寺、菅原道真公誕生の地といわれる天満宮のひとつ吉祥院天満宮がある南区吉祥院で営業致しております。
4階建てのビルの1階に店舗を構えており、全面ガラス張りショールームはとても開放感がありお客様にゆったりと寛いでいただける空間となっております。店員一同「お客様との繋がりを大切に」をモットーにお客様に寄り添う接客でお迎え致しております。また試乗車も多数ご用意しておりますのでお近くに寄られましたら是非お立ち寄りください。
ネッツトヨタ京華 吉祥院店詳細はこちら
関連する記事
-
自転車生活をはじめよう!京都西山ヒルクライム参拝!
2022/05/25 By - TOYOTA class 京都編集部
東山・北山は観光地として有名ですが、実は今注目を集めているのが「京都西山」エリア。
洛西〜長岡京市〜向日市〜大山崎町にまたがる広… -
春に行きたい!映える京都南部おすすめスポットへ休日ドライブ!
2022/03/11 By - TOYOTA class 京都編集部
穏やかな日差しや優しい風が心地よくなる春。今回は、今年1月に待望のフルモデルチェンジをした新型ヴォクシーで京都南部へドライブ!
-
12星座占い(2021年6月1日〜8月31日)
2021/06/29 By - TOYOTA class 京都編集部
12星座別の2021年6月1日〜8月31日の運勢&ドライブをラッキーにするドリン…
-
12星座占い(2022年3月1日~5月31日)
2022/03/11 By - TOYOTA class 京都編集部
12星座別の2022年3月1日~5月31日の運勢&助手席のラッキーパーソンもご提…
-
【速報】新型ノア・ヴォクシー人気装備ランキング!
2022/01/31 By - TOYOTA class 京都編集部
2022年の1月13日にフルモデルチェンジを発表した新型ノア・ヴォクシー!KTGグループ…